肩こり③大牟田肩こり解消姿勢改善予防大牟田駅ほんまち整骨院ストレッチ
こんにちは(^^)
大牟田市で交通事故治療、猫背矯正、骨盤矯正、姿勢矯正、頭痛、吐き気、ポッコリお腹、腰痛、肩の痛み、肩こり、寝違え、生理痛、反り腰、インナーマッスルトレーニング、すぐに痛みを取りたい、結果をだしたいならほんまち整骨院です(*^_^*)
前回の『肩こり②』では、
悪い姿勢は
“ボウリングの球を持つ腕のように首に負担をかけていて、
そのために神経が圧迫されて様々な症状が出る恐れがある“
というお話をしました。
それでは、どう対策を取れば良いのでしょうか?
大体の場合、
座っている時に肩が凝るのは
『骨盤が後ろに倒れている』からです。
じゃあ、
骨盤が後ろに倒れない一番いい方法
は何でしょうか?
皆さんには今、実践していただきましょう!
まず、
両手をお尻の後ろに持ってきて、
お尻をキュッと上に引き上げてください。
骨盤がまっすぐになりませんか?
でも、
この状態で両手が塞がれてたら
本が読めなければ、
仕事もできない、
なにも出来ないですよね?
なのでそこで用意するのは
ハンドタオル
もしくは
バスタオルです!
ハンドタオルまたはバスタオルを
クルクルと丸めていただいて、
“お尻の後ろにちょっと挟んで”みてください。
骨盤が起きると、
肩の上に耳が乗るわけです。
そうすると、
真っ直ぐな姿勢をキープできます。
例えば、
「この映画を1時間半見たいんだけど、座って1時間半見てると段々肩が凝ってきて頭が痛くなるのよね…」
なんて思っていたあなたも、
実はこの秘密兵器、
“魔法のバスタオル”
を使うことによって、
真っ直ぐな姿勢をキープできます。
このような座り方を実践してもらえれば、
普段の首や肩にかかる負担というのが
1時間でも2時間でも3時間でも減って、
今までのような
「だんだん頭が…」とか、
「だんだん腕が…」とか、
「だんだん背中が…」
といった悩みは徐々に解消されるのではないでしょうか。
痛みの原因は痛みが出る直前にあります。
皆さんもご自身の体を観察をしていただいて、
「自分の痛みは何が原因なんだろう?」
と自分の体に興味を持ってみてください。
そして肩こりにお悩みの方は
簡単に出来ますので、
ぜひこの座り方を実践してみてくださいね。
ほんまち整骨院では交通事故治療、猫背矯正、姿勢矯正、骨盤矯正、産後の骨盤矯正、五十肩、四十肩、腰痛、ギックリ腰、ぽっこりお腹撃退プログラム、背骨しゃきっとプログラム、安いなどなど他にもいろいろな治療をしています。
電車では西鉄、JR大牟田駅徒歩4分、バスからはバス停大牟田文化会館から徒歩3分のほんまち整骨院までお気軽のご相談、ご来院ください(*^_^*)
コロナウイルス感染防止の為できるだけご予約をお願い致します<m(__)m>
〒836ー0046
福岡県大牟田市本町5丁目1ー2
ほんまち整骨院
TEL0944ー53ー5750
FAX0944ー53ー5750
月曜日~金曜日 午前診療時間 9:00~13:00
月曜日~金曜日 昼休み 13:00~15:00
月曜日~金曜日 午後診療時間 15:00~19:00
土曜日診療時間 9:00~15:00(昼休みなし)
月曜日~金曜日 完全予約制 19:00~
定休日 毎週日曜日・祝日
☆ご予約の患者さまを優先させていただきます<m(__)m>
☆コロナウイルス感染予防の為できるだけご予約をお願い致します<m(__)m>
☆交通事故の患者さんなど急患のかたはお電話ください(*^_^*)
NEW
-
query_builder 2023/01/25
-
姿勢を真っすぐに①
query_builder 2022/12/14 -
肩こり頭痛
query_builder 2022/12/08 -
頭痛について
query_builder 2022/11/17 -
頭痛はありませんか?
query_builder 2022/11/15