姿勢改善猫背矯正反り腰
こんにちは(^^)
ほんまち整骨院です
久しぶりの更新になってしまいました<m(__)m>
前回はインナーマッスルがない方は30分立ってるのがつらいとお伝えしました
インナーマッスルは体を支える筋肉なんです
体を支えるということは骨盤や背骨も支えてくれています
とういうことは。。。。
姿勢が悪い
猫背だ
反り腰だ
という方はインナーマッスルが落ちている可動性があります!!!
インナーマッスルが落ちてくると骨盤や背骨を支えられなくなるので
骨盤が傾き反り腰になってしまいます
そして骨盤の上に乗っている背骨もバランスをとろうとして
曲がってしまい猫背になってしまいます
そうすると頭が体より前にでてしまい首コリ、肩こりの原因になってしまいます( ゚Д゚)
そうなんです
痛みのを治す近道は姿勢をしっかりまっすぐにすることなんです(^^♪
痛みの原因を深堀していくと筋肉がもちろん硬くなって痛みがでてるのですが
筋肉が硬くなってるのは姿勢が崩れているからなんです( ゚Д゚)
そしてその姿勢が崩れてしまっているのは骨盤や背骨を支えている
インナーマッスルが低下しているからなんです!!!
なので筋肉をいくら施術してもなかなか治らなかったりした原因は
実は姿勢不良からているのです!!!!!!!!!
筋肉が硬くなっているのはあくまで姿勢不良からきた結果であって
原因ではないのです
原因は姿勢が悪くその負荷が腰や肩、首に加わり続けてその結果
筋肉が硬くなっているだけなのです
原因は姿勢の悪さとインナーマッスルの低下からきています
筋肉をずっと施術してるけどなかなか治らない方は筋肉ではなく
姿勢から痛みがきているかもしれないですよ(^^)
今日はここまでです<m(__)m>
NEW
-
query_builder 2023/01/25
-
姿勢を真っすぐに①
query_builder 2022/12/14 -
肩こり頭痛
query_builder 2022/12/08 -
頭痛について
query_builder 2022/11/17 -
頭痛はありませんか?
query_builder 2022/11/15